🎆打ち上げ花火と共に🎆
先日、打ち上げ花火の壁画を作成してもらい、あまりの良い出来栄えに、更にもう一工夫で、屋形船に登場してもらい壁画を作成しました!
今回は、その壁画の前で、夏の思い出写真を撮影しました。
花火も奇麗でしたが、皆さんの笑顔も素敵でした!!
先日、打ち上げ花火の壁画を作成してもらい、あまりの良い出来栄えに、更にもう一工夫で、屋形船に登場してもらい壁画を作成しました!
今回は、その壁画の前で、夏の思い出写真を撮影しました。
花火も奇麗でしたが、皆さんの笑顔も素敵でした!!
実習生がマイクを持って…
カラオケ熱唱中です!!
しかも日本語の歌詞で歌ってくれました!
介護の勉強と共に、日本語の勉強もしっかりされていて…
本日は、余暇活動の勉強という理由で(笑)、司会者(指導者)にマイクを渡され、熱唱中です(笑)
その歌声に入居者さんも手を取りうっとり♡
また、やりましょうね!!
今月も、お花クラブありました♡
『おっはようございまーす☻』
いつも通り出勤すると、デスクの上に素晴らしい物が・・・✨✨✨
ちなみに、『よしひさ』とは、この方です。
我が花ノ木、副施設長でした♡
今日も、最高の笑顔で、1日頑張りましょう!!
前回の敬老会編に続き…
記念品♡贈呈編です♪
額に入ったメッセージ♡祝✨福✨輝
なんと!全て職員の手書きなのです☺
お一人お一人のお名前にちなんでのお言葉を添えて…💓
心を込めたメッセージと共に、お花のシールも添えました🌼
皆様の素敵な笑顔☺💓
喜んで頂けたご様子です(*^^*)
↑ペッパーさんも一緒にお祝いの贈呈です🎵
思い出に残る素敵な敬老会になりました💛💓
花ノ木1丁目・2丁目
大変遅れましたが…
花ノ木の郷 おもてなし犬 ”ペッパー”
8月15日で 満13歳 を迎えました!!
毎年恒例の🎂誕生日のお祝い🎉と写真撮影📷
ペッパーも、かなりのおじいちゃん犬となりました…💦
これからも、ペッパーらしく毎日をのんびりと楽しく過ごしてもらいたいです!!
先日は、入居者の皆様に交じって、敬老のお祝いをしてもらいました💕
職員がペッパーのために作ってくれました😢
いつまでも皆に愛されているペッパーです💕
おかげさまで…
2018年5月29日から始めたInstagram✨
多くの方にフォローしていただき、フォロワー1600人を超えました💕
これからも、日々投稿してまいりますので、是非ご覧下さい!!
ブログ更新も、同様にがんばってまいります💦
花ノ木1丁目 2丁目にて…✨✨
敬老会を行いました♥
この日の為に心を込めて手作りの記念品🎁も作りました✨
素敵な記念品過ぎて…思わず欲しくなるクオリティです☺
↑※この🎁は次回に続きまーす♪
開会式スタートです♪
黄色いちゃんちゃんこに紫色のちゃんちゃんこが映えます♡♡
ペッパーさんも赤いちゃんちゃんこで一緒にお祝いしました☺
↑おめでたい席という事で…
ご利用者様代表で(笑)
炭坑節を披露してくださいました♡
ピンクの可愛いクマちゃんもお祝いに駆けつけてくれました♪
ピンク頭にサングラス👓蝶ネクタイの敬老会総隊長(笑)
も登場し、出し物で盛り上がりました!!
最後は施設長からのご挨拶♪
お昼は豪華な敬老お祝い弁当です♪
栗ご飯に天ぷら、豚の角煮などなど…超豪華です!
敬老の日おめでとうございます!
皆様がこれからもお元気でお過ごしになられますように✨
※次回…記念品🎁贈呈編♡♡
花ノ木1丁目♡2丁目
先月に引き続き、講師をお招きして、感染症研修2回目です。
やはり!基本は手洗い✋
しっかり学びます!
もちろん!ボクもしっかり学んでおります🐶
byペッパー🐶
新型コロナウイルス感染予防のため、
今年は全体的イベントが、
花ノ木祭に続き、敬老会も中止になってしまいました😢
ただ、お弁当は食べたい!(職員も♡)
ということで、お祝い弁当をご用意いたしました♡
こちらは、ソフト食です💛
・右上のエビは、エビのすり身に衣がつき、尻尾まですべて食べられます🦐
・右下のうなぎの蒲焼を型取ったものも、好評でした❤
他にも、お粥や、極刻み等 別の食形態もご用意いたしました。
お品書きも、紅葉柄🍂やコスモス柄❁ があります♪
お祝い弁当 お品書き
・栗ご飯 ・天ぷら(エビ、キス、さつま芋、茄子、ピーマン)
・豚の角煮 ・うなぎの蒲焼 ・かぼちゃの甘煮
・白いんげん豆 ・紅白かまぼこ ・寿卵焼き ・巨峰
おやつに 紅白饅頭 又は 水ようかん
お弁当を開けた瞬間、喜んで下さる方や、
お品書きを一品ずつ読み上げて下さる方、
わぁ~!美味しい!!と、大声で仰ってくださったりと、
皆様、喜んでくださいました♡
続いて、おやつです。
毎年、近隣の北本とらやさんにお願いしています。
紅白饅頭は、それぞれ粒あん、こしあんです。
そして!
とらやさんから、コロナウイルスの影響で、気持ちが下がっていると思うので、
少しでもあがるようにと。。♡♡♡
白饅頭には金箔、赤饅頭には銀箔をつけてくださいました!!
とらやさん、ありがとうございます!!
みなさま、喜ばれていました!!!
お饅頭が厳しいかたは、こちらの水ようかん。
これがまた、すーーーごく美味しいんです♡
今回のお弁当に合わせて、イベントを開催されたユニットさんや、
来週に計画しているユニットさんもいます♬
今後のブログやインスタも是非チェックしてみてください♪